昨年収穫した紫蘇の実や葉を使用した石鹸がようやくできました。熟成も済んでついに完成です。担当スタッフに感謝です。
乾燥・粉砕させた紫蘇の実がスクラブの様になっています。青紫蘇、赤紫蘇を別々で作ってみたかったのですが時間の関係で混合して使用しました。色が混合されてこんにゃくみたいですが


熟成が進むにつれ紫蘇の香りは半減しましたがさすが紫蘇油を使用しただけに洗い心地はしっとりです。余計な皮脂までは洗い落とさず、適度なツルツル感というか、乾いた後でもまだしっとりとしている感じです。乾燥肌には本当に良いのではないかと思います。
紫蘇油もヘンプオイルとともにα-リノレン酸を多く含んでいます。肌にとっても手作り石鹸の材料としてもとてもよい油だと思います。
詳細はスタッフの手作り石鹸ブログ
「徒然草」に掲載予定です。ぜひご覧下さい。